BRZの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【BRZ B型】10周年特別仕様車「S “10th Anniversary Limited”」いつ?2022年7月28日、限定200台が即日完売【スバル マイナーチェンジ 年次改良 最新情報】
C-HRの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【C-HR】フルモデルチェンジいつ?2023年8月~秋頃の発売日予想、ハイブリッド/PHEV/BEV/ガソリン、豪州特許庁リーク画像【トヨタ最新情報】従来型は年度内にも受注受付停止か
RXの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【レクサスRX】抽選予約受付中2022年12月22日まで、フルモデルチェンジいつ?11月18日に日本仕様価格発表、RX500h 900万円ほか、RX350h待つべき?【最新情報】はじめてのレクサス客は限定500台、EV LIFE 2022 KOBEにRX450h+出品
インプレッサの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【インプレッサ】フルモデルチェンジ発売日いつ?2023年春以降の受注を予告、東京オートサロン次期型6代目 日本仕様プロトタイプ STIパーツ装着車の画像60点、5ドア スポーツ後継、旧セダンG4在庫販売で終了【スバル最新情報】1.6L廃止、1.5Lターボ中期以降の追加期待
フォレスターの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【フォレスター】フルモデルチェンジいつ?2024年予想、新開発ストロングハイブリッド搭載か、2023年は現行F型へ年次改良【スバル最新情報】12月に特別仕様車が発売、リークされたロードマップによると2023年FMC無し
プリウスの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【プリウスPHEV】フルモデルチェンジいつ?正式発売日2023年3月1日、460万円(FFのみ)ワングレード、予約受注の受付開始も早々に入手困難【トヨタ次期型最新情報】EVモード航続距離欧州基準で68km、日本基準で90km以上
東京モーターショー2015、三菱、レクサス、スバル、ダイハツ、トヨタ
東京モーターショー2015が10月30日(金)~11月8日(日)の日程で開催中となっている。見逃せない主要モデルをリストアップ。
前編:マツダ、日産、メルセデスベンツ、ホンダ、スズキはリンク先へ
後編:三菱、レクサス、スバル、ダイハツ、トヨタはこのページ
三菱
後編は東棟3・4・5ホールから。三菱自動車ではコンパクトSUVのEVコンセプトとしてeX Conceptがワールドプレミアとなった。
レクサス
レクサスはフラグシップの次期LSコンセプトとしてLF-FCをワールドプレミア。市販型ではクロスオーバーSUVのRXシリーズ、V8 5.0LセダンのGS Fが日本初公開となる。
スバル
スバルでは2台の重要なコンセプトカーがワールドプレミアされる。メインステージには次期フォレスターとされるVIZIV FUTURE CONCEPT。そしてサイドステージにはIMPREZA 5DOOR CONCEPTが飾られる。レヴォーグの発表となった前回ショーほど派手さは無いが、モデル演出も頻繁に行われ混雑は激しい。今回もBRZ GT300車両が出展。
(写真はスバル・IMPREZA 5DOOR CONCEPT)
ダイハツ
ダイハツは次期ミライースとしての市販が想定されるD-baseコンセプト。新型CASTはスポーツを加えた3モデルが勢揃いし出展される。これらの他に、女性向けエクステリアの軽自動車としてHINATA、移動販売向け軽自動車のTEMPO、バリアフリー軽自動車のNORIORIを公開。
トヨタ
最後にトヨタ。新型プリウスが複数台並べられ、なるべく多くの来場者に触れてもらおうという意図が見える。今回はブースがシンプルで凝った演出が少ないと感じたが、これぐらいのほうが少しは混雑が緩和されていいかもしれない。
メインステージ上のコンセプトモデルは1.5LクラスのFRスポーツとしてS-FR、新型プリウスがベースの派生SUVとしてC-HRが出展される。
他にコンセプトモデルとしてKIKAI、FCV PLUSもあるが時間がなければパスしてもいいかも。
東京モーターショー2015、前編:マツダ、日産、メルセデスベンツ、ホンダ、スズキへ
BRZの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【BRZ B型】10周年特別仕様車「S “10th Anniversary Limited”」いつ?2022年7月28日、限定200台が即日完売【スバル マイナーチェンジ 年次改良 最新情報】
C-HRの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【C-HR】フルモデルチェンジいつ?2023年8月~秋頃の発売日予想、ハイブリッド/PHEV/BEV/ガソリン、豪州特許庁リーク画像【トヨタ最新情報】従来型は年度内にも受注受付停止か
RXの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【レクサスRX】抽選予約受付中2022年12月22日まで、フルモデルチェンジいつ?11月18日に日本仕様価格発表、RX500h 900万円ほか、RX350h待つべき?【最新情報】はじめてのレクサス客は限定500台、EV LIFE 2022 KOBEにRX450h+出品
インプレッサの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【インプレッサ】フルモデルチェンジ発売日いつ?2023年春以降の受注を予告、東京オートサロン次期型6代目 日本仕様プロトタイプ STIパーツ装着車の画像60点、5ドア スポーツ後継、旧セダンG4在庫販売で終了【スバル最新情報】1.6L廃止、1.5Lターボ中期以降の追加期待
フォレスターの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【フォレスター】フルモデルチェンジいつ?2024年予想、新開発ストロングハイブリッド搭載か、2023年は現行F型へ年次改良【スバル最新情報】12月に特別仕様車が発売、リークされたロードマップによると2023年FMC無し
プリウスの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【プリウスPHEV】フルモデルチェンジいつ?正式発売日2023年3月1日、460万円(FFのみ)ワングレード、予約受注の受付開始も早々に入手困難【トヨタ次期型最新情報】EVモード航続距離欧州基準で68km、日本基準で90km以上