新型【ヴォクシー/ノア】マイナーチェンジいつ?2025年序盤ごろ一部改良の予想、認証不正も早期に生産・出荷再開、スケジュール延期せず?【特別仕様車 煌4 WxB 出ない?】フル擬装テストカーが再びスパイショット【トヨタ最新情報】12.3インチフル液晶採用で大幅値上げか

ノア・ヴォクシー

2025年の序盤に、ノアとヴォクシーのマイナーチェンジに相当する一部改良が実施されると予想されています。また、特別仕様車として「ノア WxB」や「ヴォクシー 煌」の設定も期待されています。

不正発覚のノアとヴォクシー、早期に生産再開

トヨタ自動車は「型式指定」に関する新たな不正が8件あったことを2024年7月31日に発表しました。そのなかには「ノア」「ヴォクシー」そして「スズキ ランディ」に関するものも含まれました。

toyota-fusei-noah-voxy-rav4-harrier

不正の内容は、内装の乗員保護装置試験において、ナビディスプレイが量産と異なる部品を使用していたとしています。このため、出荷は一時停止となりました。先に認証不正が発覚した「ヤリスクロス」においては、2024年6月3日から生産が停止されており、その再開時期は2024年9月とされています。

yaris-cross-gr-sport-21-2

「ノア」「ヴォクシー」についても「ヤリスクロス」と同程度の約3ヶ月間の生産停止を予想するものもありました。しかし、早期に安全性の確認が完了し、2024年8月2日に生産・出荷が再開されました。

出荷停止の期間は短かったため、今後のマイナーチェンジや一部改良への影響は最小限にとどまったかもしれません。

ヴォクシー/ノア の<まとめ>は、次のページ

ノア / ヴォクシーが受注停止へ、マイナーチェンジ2025年初頭前後に実施予想

ノア・ヴォクシーの一部改良は、2025年序盤の実施が予想されています。

2022年1月のフルモデルチェンジから3年を経て、マイナーチェンジに相当するフェイスリフトが行われると期待されています。

しかし、2025年初頭に予定されているフルモデルチェンジでは、フェイスリフトは実施されず、一部改良にとどまる可能性があると考える販売店もあります。

先代の80系は、フルモデルチェンジから約3年半後にフェイスリフトが行われました。しかし、メーカーや車種に関わらず、モデルサイクルが延長する傾向にある中で、90系が早いタイミングでフェイスリフトを実施することは考えにくいです。

noah-001

特に、今回はトヨタグループ内の認証不正問題や、一時的に生産ラインが停止する事態が発生しました。そして、フルモデルチェンジから約1年後の発売が通例となっている「特別仕様車ノア WxB」と「特別仕様車ヴォクシー 煌」の各シリーズの投入がまだ行われていません。

一部改良では、12.3インチのフル液晶メーターの採用が予想されていますが、これはユーザーにとっては、大きな変化と受け止められるかもしれません。ただし、これには大幅な値上げが伴うことが想定されます。

noah-002

一部改良モデルの受注再開は、2025年序盤に見込まれており、早ければ2024年終盤から先行予約などの動きが見られるかもしれません。

ヴォクシー MODELLISTA 3

従来型ノア/ヴォクシーについては、基本的にはオーダーストップとなっています。一部の販売店では少量の生産枠を確保することもありますが、値上げ前に購入するチャンスを得ることは難しくなっています。

ヴォクシー/ノア の<まとめ>は、次のページ

特別仕様車「ヴォクシー 煌 Ⅳ」「ノア WxB Ⅳ」いつ?

これまでノアとヴォクシーの生産は、当初はトヨタ車体 富士松工場で行われてきた。さらにヴォクシーについては、2024年1月から元町工場での並行生産も加わった。生産力の増強により納期が大幅に短縮されるようなことが今後にあれば、ノア 特別仕様車「WxB Ⅳ」、ヴォクシー特別仕様車「煌 Ⅳ」の追加発売が2024年中に行われることが期待される。しかし、現段階で特別仕様車が追加発売されるという情報はキャッチできておらず、さらに2025年初頭前後の一部改良のタイミングでもそのような話はない。

なお、東京オートサロン2024では、トヨタGAZOOレーシング、トヨタ車体、モデリスタといった主力出展社から、ノアおよびヴォクシーに関する出品は無かった。

2023年9月にはノアの擬装車両が目撃されており、これには特別仕様車に向けたエクステリアパーツが装着されていた可能性が疑われる。

ヴォクシー/ノア の<まとめ>は、次のページ

ノア/ヴォクシーは、まだ値上げされていない

トヨタのラインアップでは、2023年6月にワンサイズ上のミニバン、アルファードとヴェルファイアがフルモデルチェンジを果たしている。

エントリーモデルの価格は、ノアが267万円であるのに対し、アルファードはその2倍超におよぶ540万円の設定となっており、昨今の自動車価格上昇の著しさを再確認するとともに、アルファード/ヴェルファイアの高級化が進行した。

ここ1年ほどは、メーカーを問わず多くの車種で値上げが実施されてきたが、ノア/ヴォクシーの車両本体価格は、まだ2022年1月の発売当時からそのまま。一部改良も期待されるが、およそ3年間も値上げ無しということになれば、大幅な値上げが盛り込まれる可能性がある。現段階では、オーダーストップの措置は取られておらず、割安な価格で買えるチャンスなのかもしれない。

ヴォクシー/ノア 特別仕様車の<まとめ>は、次のページ

ノアのテストカーが再び目撃される、なぜフル擬装?

現行ノア・ヴォクシーのフルモデルチェンジ発売から1年半以上が経過するなか、現行ノアがベースの正体不明のテストカーが、2023年9月13日にトヨタの堤工場周辺でスパイショットされた。

ノア/ヴォクシーの擬装テストカーは、発売前の2021年秋頃に多く目撃されていた。このため、当時のテストカーを再使用しているかもしれない。しかし、当時のいくらかの車両の擬装パターンと今回のものを比較しても一致する車両は見当たらず、新たなテストカーが製作された可能性は残される。

noah-spyshot-zoom

リアバンパー周辺のデザインが変わっているように見えるのは気のせいか。

noah-rear-bumper

ヴォクシー/ノア の<まとめ>は、次のページ

2023年11月のノア・ヴォクシーの生産停止問題、影響は小さく収まったか?

2023年11月27日に報道された、トヨタ車体 富士松工場でのノアとヴォクシーの生産が停止していた問題は、ステアリングコラム部品において、国土交通省の型式認証制度の認可申請で不備があったことが判明した。29日に生産再開、すぐに再々停止、結局12月1日中に生産再開となった。数日間は生産が滞ったことになるが、その後大きな問題に発展していないことから、納期や一部改良の時期など全体の流れには大きな影響が無かったことが見込まれる。

トヨタのミニバンラインアップでは、ヒエラルキーが一つ上のアルファード/ヴェルファイアが40系へのフルモデルチェンジを果たした。しかしながら、その高価な価格設定は、一部でノア/ヴォクシーの魅力を再認識させる動きもあった。結果的に、アルファード/ヴェルファイアの従来ユーザーをいくらか取り込みながら、ノア/ヴォクシーへの関心が高まっている。

ヴォクシー/ノア の<まとめ>は、次のページ

特別仕様車「ヴォクシー 煌Ⅳ」「ノア W×B Ⅳ」の2025年発売に期待

特別仕様車「ヴォクシー 煌4」、「ノア W×B 4」の2モデルが、2025年のマイナーチェンジ時に発売されることが待望されるが、現在のところ、具体的な情報は無し。

特別仕様車の登場が難しい理由として、納期が長期化していたことが挙げられていた。

東京オートサロン2025では、「ヴォクシー 煌4」「ノア W×B 4」に関連する出品にも期待したい。

ヴォクシー初代モデル~先代3代目モデルまでは、いずれも新型登場から約1年後に「煌」が登場し、ノアも「W×B」が設定されてきたが、本モデルでの実現は遅れそうである。

ヴォクシー/ノア 特別仕様車の<まとめ>は、次のページ

13.2型 有機EL後席ディスプレイが発売、14型が販売終了

一方、オプション品の後席ディスプレイについて、新たな進展もあった。

従来の14型有機EL(V14T-R72R)が2023年9月末に販売終了した。納入先メーカーの倒産が原因で、在庫品の販売がしばらく続けられてきた。このオプション品の後継となる後席ディスプレイが、13.2型有機EL(V13T-R72R)が消費税込み140,800円で2024年2月に発売予定とするも、ハイブリッド車の車両本体がオーダーストップの状況である。

ヴォクシー/ノア 特別仕様車の<まとめ>は、次のページ

新型ヴォクシー モデリスタ カスタマイズモデル出品、東京オートサロン2022

東京オートサロン2022で出品された新型ヴォクシーのカスタマイズモデルは、モデリスタが「Sharp × VALOUR」をデザインコンセプトに、様々な造形のメッキ加飾を施すことで、低重心で存在感のあるスタンスと上質感が与えられた。

「MODELLISTA エアロパーツセット」は「フロントスポイラー」「サイドスカート」「リヤスカート」と、横一文字に伸びたLED加飾が特徴の「シグネチャーイルミグリル」、ノアにも装着可能な「イルミルーフスポイラー」の5点セットと「フロントスポイラー」「サイドスカート」「リヤスカート」のみの3点セットも用意された。

ヴォクシー モデリスタ カスタマイズモデルの<画像>は、次のページ

また、4点のメッキガーニッシュで構成された「クールシャインキット」は、煌びやかな変り映えを与えるとともに高級感を高めるアイテムとなる。

ホイールラインナップとしては、WingDancerシリーズの最新作「18インチアルミホイール&タイヤセットMODELLISTA WingDancerⅩⅦ」、モデリスタホイールの新シリーズ「16インチ アルミホイールセット TRINITAS」が設定された。

さらに、防犯対策やキズ防止に役立つ「セキュリティロックナットセット」、「セキュリティ付ナンバープレートボルト」、「ドアハンドルプロテクター(ブラック/シルバー)の3点を「MODELLISTAユーティリティセット」として設定された。

新型ヴォクシーがフルモデルチェンジ正式発売2022年1月13日【価格309万円~】

新型ヴォクシーのグレード構成と価格 2022年1月

新型ノアおよび新型ヴォクシーのグレード構成および車両本体価格は、発売前の暫定価格から変わらず。

(※価格は、消費税込み車両本体価格)

モデル エンジン グレード 乗車定員(人) 駆動方式 価格※
ヴォクシー ガソリン S-G 7 or 8 FF \3,090,000
4WD \3,288,000
S-Z 7 FF \3,390,000
4WD \3,588,000
ハイブリッド S-G 7 or 8 FF \3,440,000
7 E-Four \3,660,000
S-Z 7 FF \3,740,000
E-Four \3,960,000

ヴォクシー/ノア の<まとめ>は、次のページ

ヴォクシーなどトヨタ中型ミニバン、三姉妹モデル縮小へ

先代ヴォクシーは2014年1月に発売された3代目モデルであった。ちょうど8年の販売期間を経て、新型へ切り替わった。

豊田章男社長

この間にはトヨタ社内でも様々な改革が実施された。特に複数の系統で構成されていた販売店の実質的な統合は、ユーザーサイドでも影響が大きかった。統合以降は、トヨタ系列の全販売で幅広くラインアップされるほとんど全てのトヨタ車種のオーダーが可能となり利便性が大きく向上した。一方で、モデルネームの淘汰が促されることになり、エクステリア違いの姉妹モデルが消失していった。

フルモデルチェンジにより一新されるヴォクシーもこの影響を受けた。販売が好調であったヴォクシーは残されたが、エアログレードのみに絞られた。

ヴォクシー/ノア の<まとめ>は、次のページ

フルモデルチェンジにより新型ヴォクシーはTNGA採用、1.8LハイブリッドはFFとE-Four

既に多くのトヨタ車種に採用されてきたTNGAプラットフォームであるが、いよいよミニバン車種にも採用されていく段階となった。特にパワートレインに関しては、TNGA世代の2つの最新型エンジンが新型ヴォクシーに採用された。

新型ヴォクシー・ノアの1.8Lハイブリッドは大幅改良で継続、E-Four追加

先代型ヴォクシーはハイブリッドモデルが販売の主力となれなかったが、新型の予約の状況によればハイブリッドが優勢となっている。

ハイブリッドシステムの中身は、先代モデル搭載の2ZR-FXE型からエンジン型式を引き継ぐ正常進化版となる。駆動方式にE-Fourが設定されることになり、2WDと合わせて電動化率の向上に貢献することになりそう。

トヨタの中小型車向けハイブリッドシステムは、いずれは1.5Lと2.0Lのダイナミックフォースエンジンに集約されていくという予想もあったわけだが、しばらく1.8Lも残されそう。

2009年発売の3代目プリウスからスタートした1.8Lハイブリッドは、まだまだ改良の余地があるとされる。2023年1月に発表された新型プリウスでも、法人向け「Xグレード」と、KINTO専売「Uグレード」については、1.8 HEVの設定となった。

ヴォクシー/ノア の<まとめ>は、次のページ

新型ヴォクシー・ノアの2.0L ガソリンは最新型ダイナミックフォースエンジン

ガソリン車にはM20A-FKS型の直列4気筒 2.0Lダイナミックフォースエンジンが搭載された。

M20A-FKS

これは、先代ヴォクシー搭載の3ZR-FAE型エンジンと比較して排気量は大きく変わらないが、より高効率なトヨタの最新型エンジンである。先行して、レクサスUX、ハリアー、RAV4、北米カローラなど多くの車種で採用されてきた。

ノア GR

実は、多くのユーザーにとって気になるのは、ハイブリッド車よりもガソリン車ではないだろうか。というのも、先代ヴォクシーの販売台数に占めるハイブリッド車の比率は3割程度に留まり、過半数を占めるのが低価格なガソリン車であった。

ダイナミックフォースエンジン2.0L

新型ヴォクシーに採用されるGA-Cプラットフォームに限れば、これまでM20A-FKS型を搭載した国内モデルは、レクサスUX200、カローラツーリング “2000リミテッド”といったプレミアム車種に留まっていた。

しかしM20A-FKS型がプレミアム車種向けのエンジンかといえば、そうとも言えず、北米ではカローラの通常モデル等にも採用されている。国内でも車体がワンサイズ大きくなるGA-Kプラットフォーム車種では、ハリアーやRAV4のエントリーモデルにも搭載されてきた。

ミニバン車種は、車両重量および空気抵抗が大きく、燃費が悪化しがちである。熱効率40%を誇るM20A-FKS型の採用により動力性能は向上することになる。

また、M20A-FKS型と組み合わさるトランスミッション、Direct Shift-CVTも期待されるメカニズムの一つ。その中身は、発進用ギヤ+ベルト式CVTの構成となっており、変速比幅(レシオカバレッジ)7.5を達成。これは燃費性能の向上に寄与することになる。

ダイレクトシフトCVT

ベルト式CVTが不得意とするLOW側をギア伝達とすることで、力強い加速を実現するとともに、アクセル操作に対して一瞬遅れるようなベルト式CVT特有の発進時のもたつき感が改善される。

このページで話題になった車種の記事リストです。他のニュースもご覧ください。

自動車リサーチ 記事リスト

ヴォクシー/ノア の<まとめ>は、次のページ

(このページには、権利者より報道目的または個人的・非営利目的の場合のみの使用が許可されている画像・動画を使用しています。)

 

ヴォクシー・ノア マイナーチェンジ 特別仕様車 まとめ

まとめ更新日: 2024/08/09

  • 90系、2022年1月にフルモデルチェンジ発売
  • 2023年12月下旬、ハイブリッド車がオーダーストップ
  • ガソリン車も近いうちにオーダーストップの可能性
  • 2024年中に受注再開されないことが見込まれる
  • 2025年序盤のあたりに一部改良を実施し、予約、受注再開が予想される
  • 認証不正の対象であったが、早期に生産出荷再開となり、影響は少なそう
  • マイナーチェンジ相当のフェイスリフトは実施されない可能性
  • 2024年1月より、ヴォクシーが元町工場で並行生産と報道
  • 特別仕様車「ヴォクシー煌Ⅳ」「ノアW×B Ⅳ」は2024年も発売されない可能性
  • 2023年9月にフル擬装されたノアのテストカーが目撃される

ヴォクシー モデリスタ カスタマイズモデル、東京オートサロン2022 画像

ヴォクシー MODELLISTA フロントグリル ヴォクシー MODELLISTA 1 ヴォクシー MODELLISTA ホイール ヴォクシー MODELLISTA フロントグリル ヴォクシー MODELLISTA 2 ヴォクシー MODELLISTA 3 ヴォクシー MODELLISTA 4 ヴォクシー MODELLISTA 5 ヴォクシー MODELLISTA 6 ヴォクシー MODELLISTA 7 ヴォクシー MODELLISTA 8 ヴォクシー MODELLISTA トヨタ ヴォクシー MODELLISTA 9 ヴォクシー MODELLISTA 10 ヴォクシー MODELLISTA 11 ヴォクシー MODELLISTA 12 ヴォクシー MODELLISTA 13

ノア モデリスタ カスタマイズモデル、東京オートサロン2022 画像

ノア MODELLISTA トヨタ ノア MODELLISTA フロントグリル ノア MODELLISTA 1 ノア MODELLISTA 2 ノア MODELLISTA 3 ノア MODELLISTA ホイール ノア MODELLISTA 4 ノア MODELLISTA 5 ノア MODELLISTA 6 ノア MODELLISTA 7 ノア MODELLISTA 8 ノア MODELLISTA 9 ノア MODELLISTA 10 ノア MODELLISTA 11 ノア MODELLISTA 12 ノア MODELLISTA 13 ノア MODELLISTA 14 ノア MODELLISTA 15

タイトルとURLをコピーしました