新型【ジムニー】マイナーチェンジ4型いつ?2023年内~2024年4月発売予想、受注停止せずに移行、コーナーセンサーorバックカメラ標準装備化で値上げ不可避【スズキ最新情報】現行(JB64 軽自動車/JB74 シエラ)3型は納期約1年、RHINO Editionなど特別仕様車の日本導入は?

ジムニー

ジムニー シエラ ピックアップスタイル フロントグリル

現行ジムニーのマイナーチェンジ(4型)は、2023年内~2024年4月の実施予想

ジムニーおよびジムニーシエラのマイナーチェンジは、2023年内~2024年4月頃の実施が予想される。

2018年にフルモデルチェンジで登場した現行ジムニー(JB64)とジムニーシエラ(JB74)は、2022年7月20日の一部改良を経て、現在3型が販売中となっている。4型への移行にあたっては、フェイスリフトの実施が予想され、マイナーチェンジ相当の内容になる可能性がある。

JIMNY

一方、後退時車両直後確認装置の継続生産車への装着義務化が2024年5月と迫っており、4型への改良時期のタイムリミットとして考えられる。

jimny-rhino-edition-14

ジムニー「RHINO Edition」(マレーシア仕様)

新たに施行される法規では、バックカメラやセンサー系検知システム、ミラーなどいずれかの装着が義務付けられることになる。なかでもバックカメラの標準装備となれば、コストが大幅に上昇することになる。今回のジムニーの場合は、コーナーセンサーの標準装備を期待する声が大きそう。

jimny-04

4型への改良を控え、納期が約1年前後と見られている中、オーダーストップの措置は取られていない。スズキの販売店では、納車されるモデルが4型となる可能性があり、これに伴う価格アップがあることをユーザーに説明しているケースもあるようだ。

jimny-5door-patent

新型ジムニーシエラ 5ドア(仮称)スズキ㈱ 意匠登録 令和5年6月7日

さらに、4型へのマイナーチェンジのタイミングでは、ジムニーシエラのロングボディ 5ドア版が追加発売される可能性がある。ジムニー5ドアは、すでに2023年6月にインドでデビューしている。日本での発売については、スズキは公式に回答していないものの、各省庁での動きから国内発売の準備が進められているのは明らか。特許庁の意匠登録では、国内法規に適合したサイドアンダーミラー装備モデルが確認された。そして、国交省において新たにスズキの「JC74W」が型式指定され、これはまさに、ジムニーシエラ「JB74」のロングボディ5ドア版であると考えられる。

「ジムニー」マイナーチェンジ<まとめ>は、次のページ

ジムニー EV計画は、欧州向けだけなのか

e サバイバー

e-SURVIVOR(東京モーターショー2017)

ジムニーにEVモデルが追加されることがスズキから発表された。ただし、現在の計画では、欧州向けに留まっており、市場投入時期も2024~2030年度と幅をもたせた発表内容となっている。

e サバイバー バックビュー

スズキは2017年の東京モーターショーで、「e-SURVIVOR」を出品していた。これは2018年発売の現行ジムニーのコンセプトモデルに相当するが、そのパワートレインはBEVというものであった。スズキはBEV版のジムニーを相当に早い段階から構想していた。

e サバイバー フロントグリル

今回の発表は「2030年度に向けた成長戦略」といったタイトルが付けられており、日本、欧州、インドの各市場におけるBEVの導入について、車種のシルエットを載せる形で発表された。ジムニーらしきシルエット(資料画像の右上のモデル)が掲載されていたのは、欧州向けのみとなる。

suzuki-2023-europe

欧州向けBEV車種のシルエット

ちなみに、2030年度までに日本市場への投入を計画しているBEV車種としては、エブリィ、アルト、ハスラー、ワゴンR、インド発表があったばかりのフロンクス、eVXコンセプト市販型の計6モデルが想定される。

suzuki-2023-japan

日本向けBEV車種のシルエット

「ジムニー」マイナーチェンジ<まとめ>は、次のページ

新型ジムニー 特別仕様車、4Sport Limited Edition、Brazil 2022年7月

新型ジムニーの特別仕様車「4Sport Limited Edition」が、2022年7月に発表された。限定台数100台のブラジル市場に向けた特別仕様車となっており、日本市場への導入時期は未定。

ジムニー日本仕様については、2018年7月のフルモデルチェンジ発売以降、納期の長期化が問題となっており、通常モデルの生産販売で手一杯となっている状況だ。それでも、販売期間5年を過ぎる2023年には、特別仕様車の発売を期待する声も大きい。そんななか、発表されたブラジル向け特別仕様車「4Sport Limited Edition」は、注目を集めたモデルとなった。

jimny-sierra-4sport-limited-edition-11

「4Sport Limited Edition」の特徴は、積載力をアップさせるルーフラック、通常320mmの渡河水深限界を600mmにまで高めるシュノーケル、ピレリ M/T タイヤを装着した15インチアロイホイール、ワイドフェンダー、そしてロックスライダーが標準装備となる。

jimny-sierra-4sport-limited-edition-07

さらにエンジンチューンも行われており、「4Sport Limited Edition」では最高出力108ps/最大トルク138Nmを達成。通常ジムニーシエラの102ps/138Nmからのパフォーマンスアップを果たしている。

jimny-sierra-4sport-limited-edition-03

ただし、特別装備のせいで、やや犠牲となる部分もある。アプローチアングルは(現地仕様標準モデル37°から)31°に、デパーチャーアングルは(同49°から)40°に減少している。

「ジムニー 特別仕様車」4Sport Limited Edition<動画>は、次のページ

ジムニー【一部改良 3型 2022年】、5MT車にアイドリングストップ追加

停車時アイドリングストップシステムが5MT車に標準装備となった。また、これに伴い、インパネスイッチのレイアウト等が変更となる。

5MT車のアイドリングストップシステムは、Nでクラッチペダルから足を離すとエンジンが停止する機構となる。これに伴い、カタログ燃費(WLTCモード)が向上している。

ジムニー JB64W-3型(軽自動車)価格表

XGグレードとXLグレードは、スズキ セーフティ サポートが標準装備となった。

グレード エンジン 駆動方式 変速機 燃料消費率
WLTCモード走行
(km/L)
価格(円)
XG 0.66L
DOHC
吸気VVT
ターボ
パートタイム4WD 5MT 16.6 1,555,400
4AT 14.3 1,654,400
XL 5MT 16.6 1,681,900
4AT 14.3 1,780,900
XC 5MT 16.6 1,804,000
4AT 14.3 1,903,000

「ジムニー」マイナーチェンジ<まとめ>は、次のページ

ジムニーシエラ JB74W-3型(5ナンバー車)価格表

JLグレードは、スズキ セーフティ サポートが標準装備となった。

グレード エンジン 駆動方式 変速機 燃料消費率
WLTCモード走行
(km/L)
価格(円)
JL 1.5L
DOHC
吸気VVT
パートタイム4WD 5MT 15.4 1,863,400
4AT 14.3 1,962,400
JC 5MT 15.4 1,985,500
4AT 14.3 2,084,500

「ジムニー」3型、4型マイナーチェンジの<まとめ>は、次のページ

新型ジムニーの納期は、依然として1年を超えるケースが多い

半導体不足や新型コロナウイルス感染拡大などにより自動車の納期が長期化しているが、スズキのジムニーは特に影響を大きく受けている。契約時には、1年程度の納期を言い渡されることが多いようだが、その後の生産の進捗により、突如納期が縮まることもあるようだ。それでも契約者はいつになるかわからない納車日を待つことになり精神的負担は大きくなっている。

国内販売の中心となっているのは軽自動車のジムニーの方で、2021年は39,422台という販売実績となった。これは、フルモデルチェンジ直前の2017年の12,487台を大きく超える水準となっており、スズキも決して生産を怠っているわけではなようだ。執筆時点で、2022年の販売台数が確定していないが、2021年と同水準の数字になることが見込まれる。

ジムニー【一部改良 2021年】、全車オートライト対応など

軽四輪駆動車「ジムニー」、小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」を一部仕様変更し、2021年10月20日より発売となった。

ジムニー XC

ジムニー XC

スズキセーフティサポート非装着車にもオートライトシステムが搭載されたほか、4AT車に停車時アイドリングストップシステムが追加された。また、「ジムニー」にスペアタイヤロアカバーが追加された。

ジムニー XL

ジムニー XL

消費税込みメーカー希望小売価格は、ジムニーが1,485,000~1,903,000円。ジムニーシエラが1,793,000~2,084,500円に設定された。

ジムニー シエラ JC

ジムニー シエラ JC

現行型の4代目ジムニーシリーズは、2018年のフルモデルチェンジ発売以来、長期間の納車待ちが常態化している。一部改良のタイミングで公表された年間国内販売目標台数は「ジムニー」15,000台、「ジムニー シエラ」1,200台としている。

 

ジムニー (JB64W/JB74W) 3型、4型 まとめ

ジムニー (JB64W/JB74W) 3型 2022年7月

  • アイドリングストップシステムを5MTモデルにも対応し、標準装備化
  • 「スズキセーフティサポート」の標準装備化

ジムニー (JB64W/JB74W) 4型 予想

  • 次回(4型)一部仕様変更の実施時期は不明、2023年内~2024年4月の予想
  • 法規対応によりコーナーセンサーまたはバックカメラの標準装備化を予想
  • フェイスリフト、マイナーチェンジ相当の期待
  • シエラ 5ドアロングが同時期発売の可能性

ジムニー 特別仕様車 RHINO Edition マレーシア仕様

jimny-rhino-edition-16 jimny-rhino-edition-15 jimny-rhino-edition-13 jimny-rhino-edition-14 jimny-rhino-edition-12 jimny-rhino-edition-10 jimny-rhino-edition-11 jimny-rhino-edition-08 jimny-rhino-edition-09 jimny-rhino-edition-06 jimny-rhino-edition-07 jimny-rhino-edition-05 jimny-rhino-edition-03 jimny-rhino-edition-04 jimny-rhino-edition-02 jimny-rhino-edition-01

ジムニー 特別仕様車 4Sport ブラジル仕様

jimny-sierra-4sport-limited-edition-11 jimny-sierra-4sport-limited-edition-10 jimny-sierra-4sport-limited-edition-09 jimny-sierra-4sport-limited-edition-08 jimny-sierra-4sport-limited-edition-07 jimny-sierra-4sport-limited-edition-06 jimny-sierra-4sport-limited-edition-05 jimny-sierra-4sport-limited-edition-04 jimny-sierra-4sport-limited-edition-03 jimny-sierra-4sport-limited-edition-02 jimny-sierra-4sport-limited-edition-01

ジムニーおよびジムニーシエラ画像 3型(2022年7月)

ジムニー JB64W-3型 画像

jimny-26 jimny-25 jimny-24 jimny-23 jimny-22 jimny-21 jimny-20 jimny-19 jimny-18 jimny-17 jimny-16 jimny-15 jimny-14 jimny-13 jimny-12 jimny-11 jimny-10 jimny-09 jimny-08 jimny-07 jimny-06 jimny-05 jimny-04 jimny-03 jimny-02 jimny-01 jimny

タイトルとURLをコピーしました