このページの情報は古いです
C-HRの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【C-HR】日本発売いつ?2025年の可能性低い?渋谷の車両は国内導入のテストカーか?欧州販売累計100万台達成【トヨタ最新情報】トヨタ自動車東日本での生産検討はカローラクロス、トルコ工場で生産フルモデルチェンジ欧州向けは1.8Lと2.0LのHEVと2.0L PHEV、BEV予告
C-HRの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【C-HR】日本発売いつ?2025年の可能性低い?渋谷の車両は国内導入のテストカーか?欧州販売累計100万台達成【トヨタ最新情報】トヨタ自動車東日本での生産検討はカローラクロス、トルコ工場で生産フルモデルチェンジ欧州向けは1.8Lと2.0LのHEVと2.0L PHEV、BEV予告
このページの情報は古いです
RAV4の最新ニュースはこちらです
NEW 新型【RAV4】フルモデルチェンジいつ?2025年夏秋に発表予想、ホイールデザイン判明、新たなテストカーがスパイショット、鮮明リアデザイン、インテリアもチラ見、ハンマーヘッド採用【トヨタ最新情報】2024年一部改良はFF廃止と値上げ、マイナーチェンジせず6代目へ
RAV4の最新ニュースはこちらです
NEW 新型【RAV4】フルモデルチェンジいつ?2025年夏秋に発表予想、ホイールデザイン判明、新たなテストカーがスパイショット、鮮明リアデザイン、インテリアもチラ見、ハンマーヘッド採用【トヨタ最新情報】2024年一部改良はFF廃止と値上げ、マイナーチェンジせず6代目へ
RAV4を引き継ぐモデルはC-HR、THSⅡハイブリッド搭載のクロスオーバーSUV
RAV4日本仕様は2005年に発売された3代目モデルの販売が続いている。ロングセラーモデルとなっているが、これもいよいよ生産中止ということで販売が終了することになりそうだ。東京モーターショー2015でも公開されたC-HRコンセプトの市販型がRAV4の実質的な後継モデルとなる。
(写真はC-HRコンセプト)
そのC-HR市販型が3月1日よりスイスで開催されるジュネーブモーターショー2016でワールドプレミアされる予定となっている。
RAV4は日本市場向けにはカタログ落ち、グローバルでは4代目モデルの販売が継続
C-HRは新型のハイブリッドクロスオーバーSUVとして、既にその存在を知るファンも多いだろう。搭載されるパワートレインは新型プリウスと同タイプということもあり、プリウスSUVと呼ばれることもあった。
トヨタの1.8L THSⅡシステムは、新型プリウスから大幅な改良を受けている。そのなかで4WD化が実現されており、新型C-HRのようなクロスオーバーSUVへの展開が可能となった。
(写真はRAV4、北米仕様)
RAV4はかつて日本でも人気車種の一つであった。北米市場での販売がメインとなってからは大型化が進み日本市場での販売は低迷した。日本市場向けにはRAV4はカタログ落ちとなりラインアップから姿を消すことになるが、中国、北米などグローバル向けには既に2013年にフルモデルチェンジを受けた4代目RAV4の販売に切り替わっており、こちらの販売は継続されることになる。