このページの情報は古いです
スープラの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【GRスープラ】一部改良2025年3月21日発売、特別仕様車“A90 Final Edition”抽選受付スタート【トヨタ最新情報】大阪オートメッセ2025出品プロトタイプ画像、ファイナルエディション発表時より性能アップ、最高出力441PS、最大トルク58.2kgf-m
スープラの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【GRスープラ】一部改良2025年3月21日発売、特別仕様車“A90 Final Edition”抽選受付スタート【トヨタ最新情報】大阪オートメッセ2025出品プロトタイプ画像、ファイナルエディション発表時より性能アップ、最高出力441PS、最大トルク58.2kgf-m
スープラ市販型が日本初公開、搭乗可能車両
トヨタは新型スープラの右ハンドル日本仕様を大阪オートメッセ2019で公開した。
先月の東京オートサロン2019は、デトロイトでのワールドプレミア直前というタイミングの日程であったため、スープラの車両は偽装ペイントが施されたプロトタイプが出品された。今回の大阪オートメッセが、新型スープラ市販型の日本初公開となった。
新型スープラの発売は2019年春
TOYOTA GAZOO RACINGブースに用意された車両はマットストームグレーメタリック色とホワイトメタリック色の2台となる。日本仕様ということなのでもちろん右ハンドル車。
オートメッセでスープラが初公開となることは噂には聞いていたが、なんとドアロックまで解錠されていた。ブースの受付にて、アンケート回答とSNS登録などを済ませると搭乗権利を獲得。その後、長蛇の列に並ぶと、車内に入りハンドルを握ることができた。ただし、なるべく多くのファンに搭乗してもらうため時間制限は短い。インテリアやシフトノブの質感なども皆が大急ぎで確認した。
新型スープラは、この日本仕様を含めて、オーストリアのマグナ・シュタイヤー社によって生産される輸入モデルとなる。発売は、まもなく2019年春が予定されている。