このページの情報は古いです
クラウンの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【クラウン スポーツ】マイナーチェンジいつ?一部改良、消費税込み520万円のHEV SPORT Gを追加、70周年 特別仕様車 THE 70thを設定し2025年7月30日発売【トヨタ最新情報】
クラウンの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【クラウン スポーツ】マイナーチェンジいつ?一部改良、消費税込み520万円のHEV SPORT Gを追加、70周年 特別仕様車 THE 70thを設定し2025年7月30日発売【トヨタ最新情報】
トヨタ新開発の2.0L 直噴ターボエンジンはクラウンにも搭載される
クラウンに直4 2.0Lターボ搭載モデルが追加ラインアップされる見通しとなった。
来年の東京モーターショー2015での公開が予想される。
クラウン向けのターボエンジンは、NX200tのユニットが縦置きFR化される
現行クラウンは2012年末より販売がスタートされた14代目モデルである。ロイヤルおよびアスリートのエンジンラインナップは、V6 3.5L NA、V6 2.5L NA、直4 2.5Lハイブリッドの3タイプが用意された。ハイブリッドとはいえ直4モデルが設定されたことで、先代モデルよりダウンサイジングされた印象を受けるが、この傾向はさらに強まることになる。
2015年秋はクラウン後期モデルに向けてのマイナーモデルチェンジが実施される見込みで、ここでは新開発の直4 2.0L直噴ターボエンジンが追加投入される。新開発と書いたが、既にレクサスNX200tとしてトヨタは新型の8AR-FTS型 直4 2.0Lのターボエンジンを市販化させている。ただし、これはFF車向けで横置き搭載されるユニットであった。クラウンではFR車向けに変更され、縦置きに搭載されることになる。組み合わさるトランスミッションは6ATとなる。
なおNX200tにおけるエンジンスペックは最高出力238ps、最大トルク35.7kgfmとなっており、クラウンターボにおいてもこれに近いパフォーマンスになることが予想される。現行クラウンに搭載されるV6 2.5Lの203ps/243kgfmを上回ることになり、このV6 2.5Lエンジンモデルはラインアップから消滅することになる。
このページの情報は古いです
クラウンの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【クラウン スポーツ】マイナーチェンジいつ?一部改良、消費税込み520万円のHEV SPORT Gを追加、70周年 特別仕様車 THE 70thを設定し2025年7月30日発売【トヨタ最新情報】
クラウンの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【クラウン スポーツ】マイナーチェンジいつ?一部改良、消費税込み520万円のHEV SPORT Gを追加、70周年 特別仕様車 THE 70thを設定し2025年7月30日発売【トヨタ最新情報】