このページの情報は古いです
フォレスターの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【フォレスター】フルモデルチェンジいつ?2024年予想【SK系F型】2023年8月24日発表、予約受付中、価格改定 装備充実で最大165,000円値上げ【最新情報リーク】ストロングハイブリッド2025年B型から搭載か、トヨタ技術協力&スバル独自開発の次世代e-BOXER
フォレスターの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【フォレスター】フルモデルチェンジいつ?2024年予想【SK系F型】2023年8月24日発表、予約受付中、価格改定 装備充実で最大165,000円値上げ【最新情報リーク】ストロングハイブリッド2025年B型から搭載か、トヨタ技術協力&スバル独自開発の次世代e-BOXER
スバル・フォレスターが今夏日本発売、先行予約スタート
スバルは新型フォレスターの予約受注を2018年5月18日に開始した。3月のニューヨーク国際オートショー2018でフルモデルチェンジ発表された4代目モデルが日本市場に導入される。
新型フォレスターは水平対向ハイブリッドエンジンのe-BOXERを採用
新型フォレスターは、スバルの新世代共通プラットフォームのSGPを採用し、基本性能を上げてくる。米国仕様のパワートレインは2.5LのFA型水平対向エンジンの採用が発表されていたが、日本仕様は新開発のe-BOXERを搭載。2.0LのFB型4気筒水平対向エンジンとアシストモーターの組み合わせによるマイルドハイブリッドシステムとなる。
e-BOXERのパフォーマンスはエンジンが最高出力145ps、モーターは13.6psとなる。
先進機能ではドライバーモニタリングシステムをスバル車で初めて導入する。車内カメラによってドライバーをモニタリングし、眠気を感じていると判断した場合はクルマが注意喚起をする。また、顔認証によりシートポジションやミラー角度をドライバーごとに記録しており、自動的に調整される。
安全運転支援システムではレヴォーグやWRX S4で採用されてきたアイサイトツーリングアシストを装備する。0-120kmの車速域で動作するクルーズコントロールシステムとステレオカメラによる車線と前方車両認識によるレーンキープシステムが主な機能となる。
新型フォレスターの正式発売は2018年夏が予定されている。