日産・ノートの登録車販売が月間首位に、無資格検査問題から本格復帰

日産

ノート シリーズ全体の1月の販売台数が1万2444台、e-POWER搭載

日産は主力モデル、ノートの2018年1月の販売台数が1万2444台となり、登録車販売台数ランキングで首位となったことを発表した。

(写真はノートe-POWER NISMO)
ノート e-POWER NISMO

グローバル化が進んだ日産の登録車ラインアップでは、ミニバンのセレナと、コンパクトカーのノートが国内の販売台数をリードしてきた。中でも2012年発売のノートは、新開発のシリーズ式ハイブリッド、e-POWERを2016年秋以降に搭載させたことで人気化し、モデル中期ながらも販売台数を伸ばしている。

ノート ニスモ

ただし、2017年9月の無資格検査問題では大きな影響があった。日産製品の品質が疑問視されるだけでなく国内の生産拠点が操業停止となるなどし、10月のノートの販売台数は月販2741台にまで落ち込んだ。これも11月には大半の工場で生産再開に至っており、滞っていた納車状況に進展が見られた。

(写真はノートe-POWER)
日産 ノート e-POWER ノート e-POWER エンジン

2018年は日産など下位メーカーの躍進が期待される

例年1月というのは、各メーカー、車種とも販売台数が落ち込む時期ではあるが、登録車ではノートのみが月販1万台を突破した。

(写真はクラウンコンセプト)
クラウンコンセプト

2018年は登録車国内シェアの5割前後を占めるトヨタで新型車種の投入が少なく、販売台数が落ち込むことが予想される。クラウンやカローラシリーズなどではフルモデルチェンジの実施が予想されるが、ハイブリッド専用車やミニバンモデルなど特に台数の多く出るモデルの受注が一段落つくタイミングでもある。日産、ホンダなど下位メーカーがシェアを拡大させるチャンスとなる。

タイトルとURLをコピーしました