このページの情報は古いです
CX-3の最新ニュースはこちらです
NEW 新型【CX-3】フルモデルチェンジいつ?2026~2027年予想、マイルドハイブリッド搭載「タイ生産小型SUV」の計画あり、電動化ロードマップに登場【最新情報】CX-20など新モデルネームの可能性も
CX-3の最新ニュースはこちらです
NEW 新型【CX-3】フルモデルチェンジいつ?2026~2027年予想、マイルドハイブリッド搭載「タイ生産小型SUV」の計画あり、電動化ロードマップに登場【最新情報】CX-20など新モデルネームの可能性も
CX-3がマツダの新世代商品第二弾の新型SUVの正体
マツダでは新型MAZDA3からスタートした新世代商品が注目を集めている。キャラクターラインといった従来技法から脱却し、曲面パネルによるエクステリア表現も特徴の一つである。
(新型MAZDA3、アクセラ後継モデル)
そして、MAZDA3に続く新世代商品第二弾として、新型SUVがジュネーブモーターショーで発表されることは前回報告した通り。既にティザー画像も公開されている。
このモデルは、CX-4である可能性が高いと考えていたが、これはCX-3であることが判明した。
ワールドプレミアリストによると新型SUVはCX-3だった、CX-4ではない
ジュネーブモーターショーは2019年3月5日にプレスデーが始まるが、そのワールドプレミアリストが発行された。これによるとマツダからは”CX-3″のモデル名と、”All new Mazda SUV in the C-Segment”の一文が掲載されていた。
現行CX-3は2015年の発売で、次期型の登場はもう少し先になるのではと考えられていたが、早くも2代目へフルモデルチェンジすることになる。
このほかマツダでは、MAZDA MX-5 30th Anniversary Editionを欧州初公開。MAZDA3ハッチバックは市販車として出品され、これに加えてMAZDA3セダンが市販予定車として出品される。
このページの情報は古いです
CX-3の最新ニュースはこちらです
NEW 新型【CX-3】フルモデルチェンジいつ?2026~2027年予想、マイルドハイブリッド搭載「タイ生産小型SUV」の計画あり、電動化ロードマップに登場【最新情報】CX-20など新モデルネームの可能性も
CX-3の最新ニュースはこちらです
NEW 新型【CX-3】フルモデルチェンジいつ?2026~2027年予想、マイルドハイブリッド搭載「タイ生産小型SUV」の計画あり、電動化ロードマップに登場【最新情報】CX-20など新モデルネームの可能性も