マツダ『CX-3』一部改良は、後継EV発売までの時間稼ぎか、マツダがEV専用プラットフォームを投入予告

CX-3

マツダの小型SUV、CX-3の一部改良と特別仕様車の設定が2021年11月下旬に予定されている。

CX-3

2015年発売のCX-3は既にモデル末期ではあるものの、国内向けには現行型の販売が継続されるようだ。ただし、国内向け2.0Lガソリン車は廃止され、さらに北米モデルは今期2021年モデルを以って販売を終了させる予定となっており、販売規模を縮小させる傾向にある。

CX-3に関するフルモデルチェンジの情報についても気になる時期であるが、今年はマツダから重大な発表があった。「2025年頃からのEV専用プラットフォーム商品群の導入」が予告された。これは、CX-3の後継モデルなど、小型車も対象となっている可能性が高い。

CX-3 レーシングコンセプト

CX-3クラスのEV化に期待、EV専用スケーラブルアーキテクチャが開発中

「EV専用スケーラブルアーキテクチャ」と呼ばれているEV専用プラットフォームは、これまでのスモールとラージで進めてきた2つのアーキテクチャと並行して、新たに設定される3つ目のプラットフォームとなる。

  • EV専用スケーラブルアーキテクチャ 2025年~(2030年までに複数車種)
  • 縦置きラージアーキテクチャ 2022年~(CX-60,CX-70,CX-80,CX-90)
  • 横置きスモールアーキテクチャ 2018年~(MAZDA3,CX-30,MX-30,CX-50)

EV専用スケーラブルアーキテクチャは、様々な車格やボディタイプの電気自動車に対応する。ただし、マツダが小型車のEV化について具体的なものを示せていないなかでは、特にMAZDA2やCX-3を後継するクラスでの商品化が期待される。

CX-3 マツダ

また、マツダは2030年までに全生産の25%をEVとすることを目標としており、特に台数の出やすい小型車のEV化は欠かせないだろう。

今回のCX-3の一部改良は、後継のEVモデル発売までの時間稼ぎという見方もできる。

CX-3、2021年11月下旬実施の一部改良と特別仕様車の設定

今回の商品改良では、上質・洗練といったCX-3が備える特長をさらに追求した特別仕様車「Super Edgy (スーパー エッジー)」が追加された。装備の改良および新外板色の追加も実施された。さらに2.0L SKYACTIV-Gの廃止など、機種ラインアップがリニューアルされ、モデル末期の販売体制が整えられた。

CX-3 特別仕様車「Super Edgy」の特徴

特別仕様車「Super Edgy」は、ピラーとルーフといったボディ上部、ホイールとバンパーのボディ下部がブラック塗装された2トーンカラーが採用された。

CX-3

インテリアは黒を基本に、ダッシュボードやドアトリム、フロントシートバックなどに白が配色される。シートの背面の中央部分や座面、エアコンルーバーリングには、挿し色としてカッパー(赤銅)色を用いてアクセントとし、上品さと色気が演出された。

CX-3 インテリア 特別仕様車

シート素材は、座面・背面の中央部分には手触りの良いスエード調人工皮革・グランリュクスが採用され、サイドサポート部分には滑らかな質感の人工皮革が使用される。

CX-3 特別仕様車

CX-3 一部改良の内容

装備類の改良では、「ブラック グロッシー パッケージ」の採用拡大と、新色ボディカラーとして「プラチナクォーツメタリック」が設定された。

ワイヤレス充電(Qi)がオプション装備として用意される。

AWD車にはワイパーデアイサーが標準装備となった。

前後のホイールアーチ部分をカバーするクラッディングとフロント、リアバンパー下部をグロスブラック塗装として、足元を引き締め、優美さと精悍さを増す「ブラック グロッシー パッケージ」がセットオプションとして追加された。

簡単な登録で、次回からスマートフォンを取り出さずに自動接続できる、Apple CarPlayワイヤレス接続がオプション設定された。

フロント窓ガラスにたまった雪を取り除きやすくする、ワイパーデアイサーがAWD車に標準設定された。

マツダコネクトセンターディスプレイを7インチから8インチに拡大された。

新型CX-3のグレードラインアップと価格

機種名 エンジン 駆動 変速機 メーカー希望
小売価格(円)
(消費税込)
WLTCモード燃費(km/L)
15S SKYACTIV-G 1.5 2WD 6EC-AT 1,892,000 17
4WD 2,134,000 15.7
15S Touring 2WD 1,991,000 17
4WD 2,233,000 15.7
15S Urban Dresser 2WD 2,271,500 17
4WD 2,513,500 15.7
15S Super Edgy 2WD 2,491,500 17
4WD 2,733,500 15.7
XD SKYACTIV-D 1.8 2WD 6MT 2,317,000 23.2
6EC-AT 2,284,000 20
4WD 6MT 2,559,000 21.2
6EC-AT 2,526,000 19
XD Touring 2WD 6MT 2,871,000 23.2
6EC-AT 2,453,000 20
4WD 6MT 3,113,000 21.2
6EC-AT 2,695,000 19
XD Super Edgy 2WD 6EC-AT 2,970,000 20
4WD 3,212,000 19
タイトルとURLをコピーしました