フリードの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【フリード】価格表 AIR 2,508,000円、e:HEV CROSSTAR 5人乗りは車中泊に完全対応で3,393,500円など【ホンダ最新情報スクープ】フルモデルチェンジいつ?2024年5月9日先行予約スタート、グレード構成、電動パーキングブレーキ採用
フリードハイブリッド、フリードスパイクハイブリッドの発売は11月
当初、フリードのハイブリッドシステムにはフィットの1.3Lハイブリッドが流用されると考えられていたが、実は新型の1.5Lハイブリッドエンジンが採用されることになった。
この新型ハイブリッドは北米向けの新型シビックにも採用されるもの。
フリードはミニバンの中ではコンパクトな部類であるが、フィットに比べれば車重は重い。
それでもフィットと共通のハイブリッドエンジンで不足はないと考えていたが、ハイブリッドならではのワンランク上の加速感を得ようと思えば排気量アップは必要な判断だ。
販売価格は最も安いグレードで210万円程度を予想。
写真は非ハイブリッドの現行フリードスパイク。
基本デザインは変わらないが、ハイブリッド版はフロントグリルのメッキがくどくなり、専用ホイールが付く。
フィット→フィットハイブリッドぐらいの差別化はされる。
リチウムイオン電池の採用
さらに、フリードハイブリッドでは、最新のリチウムイオン電池が採用されることになっている。
これはフィットハイブリッド、インサイトなどを含めたホンダの量産ハイブリッドカーとしては初めてとなる。
リチウムイオン電池は従来のニッケル水素バッテリーと比較して、高コストながらも小さなサイズで同容量の蓄電能力があるのが特徴だ。
つまり、車内のスペースを効率よく使うことができるメリットがある。
このリチウムイオン電池は、既にトヨタのプリウスαの7人乗りでも採用されており、厳しいスペース効率が求められる3列シートのミニバン車種を中心にこれから採用が広まっていく蓄電池だ。
フリードもコンパクトなボディながら3列シートを持つミニバン車種で、スペース効率についてはシビアな車種の一つ。
コスト高のリチウムイオンバッテリーを採用した理由はこのあたりにある。
小さくなったとはいえ、それなりのバッテリースペースを割く必要はある。
その関係でノーマルのフリードにあった8人乗りバージョンはフリードハイブリッドにはラインアップされない。
フリードハイブリッドは7人乗りのみとなる。
燃費はまだ発表されていないが、車重や排気量アップを考慮すると、10・15モードで25km/L程度になると推測できる。
スリードスパイクハイブリッドも同時デビュー
3列シートが無く、広いラゲッジスペースを持つフリードスパイクのハイブリッドバージョンも11月に同時デビューする予定。
こちらのスリードスパイクハイブリッドにもスペース効率のいいリチウムイオン電池が採用されている。
個人的にはスペースに余裕のあるスリードスパイクハイブリッドには低コストなニッケル水素バッテリーでもよかったのではないかと思う。
そうすれば15万円程度は安くなるはず。
プリウスαの2列シート5人乗りワゴンは、ニッケル水素電池が採用され車両価格が安くなっている。
このあたりはトヨタ方式を見習って欲しい。