ハリアーの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【ハリアー】一部改良いつ?2025年6月頃の予想、KINTO ONEも取り扱い停止【トヨタ最新情報リーク】ハンマーヘッド採用マイナーチェンジ後期型は無い?北米ヴェンザ早期終了でフルモデルチェンジの実施も不透明
ハリアーがフルモデルチェンジで復活、グローバルSUVの新型RAV4がベース
新型ハリアーの発売日が2013年9月頃となる見込みとなった。ハリアーは昨年2012年9月を以って生産終了となっていたが、フルモデルチェンジすることでラインアップに復活することになる。
(写真は基本部分が新型ハリアーと共通となる新型RAV4。北米、欧州、中国で販売中。)
新型ハリアーのベースは新型RAV4、さらに上級のレクサスNXは2014年
次期ハリアーの基本骨格が新型RAV4と共通となることは前回レポートでもお伝えした通りである。ハリアーはトヨタの上級クロスオーバーSUVとして国内でブランド力を高めてきた背景があり、次期モデルは国内専用車として存続することになる。ただし、新型RAV4との差別化は徹底して行われるとされ、エクステリアの多くが専用デザインとなるだろう。新型RAV4はカローラ&オーリス系統のシンプルなデザインとなったが、車格が上のハリアーはこれより高級感あるエクステリアになると予想される。
また、次期ハリアーの主力グレードのエンジンは想定されていた通り、直4 2.5Lハイブリッドになる見込み。これはカムリ等に搭載されているものと同タイプのFFハイブリッドシステムということになる。これに加えて、通常のガソリンエンジンモデルも設定される。これは恐らく直4の2.5Lあるいは2.0Lになるが、いずれにせよ歴代ハリアーに用意されていたV6エンジン搭載の上級モデルは用意されない。
一方で、新型RAV4と基本骨格が共通となる車種はハリアーの他にもあり、これが2014年発売予定のレクサスNXである。NXシリーズは既にNX300hとして商標登録されており、これは次期ハリアーと同じ2.5Lハイブリッドが搭載されることを意味している。本家の新型RAV4も遅れて日本発売となれば、RAV4、ハリアー、レクサスNXと似たような車種が3段階格付けでラインアップされることになる。
ハリアーの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【ハリアー】一部改良いつ?2025年6月頃の予想、KINTO ONEも取り扱い停止【トヨタ最新情報リーク】ハンマーヘッド採用マイナーチェンジ後期型は無い?北米ヴェンザ早期終了でフルモデルチェンジの実施も不透明