CX-60 PHEV日本仕様の主要諸元が、2022年10月17日に発表された。マツダのラージ商品群第一弾となる新型CX-60は、既に直6ディーゼルハイブリッド車が国内向けに発売されており、残る3つのパワートレインについても2022年12月に発売される予定となっている。なかでもPHEVモデルについては、先行予約を受け付けていながらも、詳細なスペックが未公開のままであったが、今回明らかとされた。
メインユニットはPY-VPH型の2.5L 直4の直噴ガソリンエンジンで、最高出力188PS、最大トルク25.5kgfmのパフォーマンスとなる。駆動用モーターは、最高出力175PS、最大トルク27.5kgfm。そして、駆動用リチウムイオンバッテリーは、電圧355V、容量50Ah、総電力量17.8kWhとなる。先行して発表されていた欧州仕様と、数値上は変わらない仕様のようである。
燃費性能については、国内基準による数値が示された。以下、WLTCモードによる仕様は、ハイブリッド燃料消費率が平均14.6km/L、充電電力仕様時走行距離が74km、EV走行換算距離が75kmとなる。
新型CX-60「e-SKYACTIV PHEV」プラグインハイブリッドは2022年12月販売開始
新型CX-60は、ラージアーキテクチャと呼ばれる新開発プラットフォームが採用され、これはエンジン縦置きのFRレイアウトを特徴とする。ラージアーキテクチャに搭載されるパワートレインとしては複数種類が公表されていたが、最も環境性能が高いのがプラグインハイブリッドの「e-SKYACTIV PHEV」である。
新型CX-60、直列6気筒ディーゼル マイルドハイブリッドが先行導入
新型CX-60、国内向けは3.3L 直列6気筒ディーゼルマイルドハイブリッド「e-SKYACTIV D」が先行導入【マツダ最新情報】
2022/10/17更新【CX-60の国内販売開始2022年9月15日】直列6気筒ディーゼルマイルドハイブリッド搭載モデルが先行販売
新型CX-60に搭載される「e-SKYACTIV PHEV」のメインユニットは直列4気筒直噴ガソリンエンジンのSKYACTIV-G 2.5Lで、トランスミッションとして8速ATが備わる。
3列シートモデルのCX-80もほぼ同じ顔付きになることが予想される
マツダ【CX-80】車中泊ラゲッジをレーザー計測、ボディカラー全一覧、CX-8後継3列シートSUV、FRプラットフォーム、3.3ディーゼル、3.3ディーゼルマイルドHV、2.5ガソリンPHEV
「MAZDA CX-80」のラゲッジスペースを測定。3種類のパワートレイン(プラグインハイブリッド、マイルドハイブリッド、ディーゼル)を搭載し、優れた運転性能と環境性能を実現。価格は3,943,500円〜7,122,500円。エレガントなデザインと先進安全装備を備え、快適で豊かな移動体験を提供します。家族やアクティブなライフスタイルに最適なマツダのフラッグシップモデルです。
新型CX-60、ラージ商品群発売へ、6気筒モデルのディーゼルマイルドハイブリッドが国内向け先行
新型CX-60、国内向けは3.3L 直列6気筒ディーゼルマイルドハイブリッド「e-SKYACTIV D」が先行導入【マツダ最新情報】
2022/10/17更新【CX-60の国内販売開始2022年9月15日】直列6気筒ディーゼルマイルドハイブリッド搭載モデルが先行販売