新型マーチがパリでワールドプレミア予定、日産が画像を公開
2016年10月1日からの一般公開が予定されているパリモーターショーでは、日産が新型マイクラ(日本名マーチ)のワールドプレミアを行うのではないかと予測されていた。ついに日産から「新型車」と称するパリモーターショーに出展予定のティザー画像が公開され、これは新型マーチと考えて間違いないだろう。
現行のK13マーチは2010年に発売された4代目モデル。日本で販売されるモデルについてはタイからの輸入販売となり、コストダウンとグローバル化がより一層進められた。ターゲットが新興国にシフトされたせいか、大ヒットとなった3代目のK12マーチほどの存在感を示すことができなかった。
ただし今回のK14型となる新型マーチは、ターゲットをやや欧州や日本にシフトしてきた印象だ。エクステリアデザインのベースとなったのは2015年のジュネーブモーターショーで公開されたSWAYコンセプトとなる。
新型マーチのデザインはSWAYコンセプトがベース、男性からも好まれそう
2代目以降のマーチは女性ウケを狙った可愛らしさのある丸みを帯びたヘッドランプが特徴的であった。新型マーチはこれから大きく方向転換し、ヘッドランプは鋭い目付きとなった。SWAYコンセプトでは切れ長のヘッドランプが目立ちすぎ、なぜかプジョーのような雰囲気もあったが、これはグループのルノー寄りのデザインに落ち着いたか。日産のトレードマークであるVモーショングリルとの相性もよく、男性からも好まれそうだ。
欧州向けには2016年内の生産開始が予告されている。日本発売は2017年になることと、おそらく次期マーチもタイ生産となることが予想される。