プリウスPHV価格は320万円、JC08モード燃費61プラグインハイブリッド

トヨタ

プリウスPHV(プラグインハイブリッド)の予約を受付中

(写真は、東京モーターショーに展示されたプリウス・プラグインハイブリッド)
プリウスプラグインハイブリッド
ハイブリッドカーに続く次世代環境車の開発競争が各社で行われているが、トヨタではプラグインハイブリッド方式をメインに進めていく方針。
そんな中、発売されたのがプリウスPHVである。
プリウスPHVは、これまで法人リース専用車種として実用化されていたが、今回はこれが一般向けに発売される。
この法人リース仕様のプリウスPHVは、バッテリーをある程度使いきるまでEV走行を続け、その後ハイブリッド走行に切り替わっていた。
新型では、ドライバーがEV走行とハイブリッド走行のどちらを選択するかをボタンを押して切り替える機能が加わる。

プリウスプラグインハイブリッドの予約受付は既に11/29より始まっており、発売は来年2012年1月30日の予定。

プリウスプラグインハイブリッドの実質負担金額は275万円

プリウスPHVの車体価格は320万円だが、政府からの補助金の45万円を差し引くと実質負担は275万円になる。
従来型のプリウスSとの価格差は43万円。
プラグインハイブリッドとしては数年前では考えられないほど手に届きやすい価格になったが、車両価格差の43万円をガソリン代の差額で取り返すのは、JC08モード燃費で61km/Lを達成したと言えど、一般的な走行では難しい。

プリウスPHVのボディデザインは従来型プリウスと共通

新型プリウスPHVのハイブリッドシステムは、エンジン出力やモーター出力など動力部分に関しては従来型プリウスと共通となる。
従来型プリウスでも2kmのEV走行が可能であったから、パワーユニットの大きな変更は必要無いというわけだ。
従来型プリウスに大容量のリチウムイオンバッテリーをトランクルーム床下に積載させたのがプリウスPHV。
ニッケル水素バッテリーからリチウムイオン電池へと大きく進化したが、車体重量を比較すると、従来型のプリウスGが1350kg、新型のプリウスPHVが1420kgで70kgの重量増となる。
トランクルームの圧迫や重量増で加速が悪くなることは通常のプリウスと比較して弱点になるだろう。
(写真は、プリウスPHVのバッテリー積載部分のカットモデル)
プリウスphv リチウムイオンバッテリー

この他に、電源設備の工事で9万5000円の追加費用が必要になり、設置場所の問題もあることもデメリット。
ボディサイズやデザインは従来型プリウスとほぼ共通でフレッシュさが無い。
これらのように、従来型プリウスと比較してプリウスPHVには弱点が多いのだ。
プラグインハイブリッド車が、従来型ハイブリッドを超える人気車種になるのは、あともう少し先になるのではと考える。

タイトルとURLをコピーしました