このページの情報は古いです
BRZの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【BRZ C型】年次改良を2023年9月22日に発表、MT車にアイサイト装備、STI Sport新設【スバル マイナーチェンジ 最新情報】遂に値上げ 6MT車+22万円、6AT車+11万円(消費税込み)車両本体価格 3,300,000~3,817,000円
BRZの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【BRZ C型】年次改良を2023年9月22日に発表、MT車にアイサイト装備、STI Sport新設【スバル マイナーチェンジ 最新情報】遂に値上げ 6MT車+22万円、6AT車+11万円(消費税込み)車両本体価格 3,300,000~3,817,000円
トヨタが86より小さいコンパクトFRスポーツカーの開発に着手
最近、噂となっているのが、86の弟分にあたるコンパクトFRスポーツカーの存在である。
昨年2012年にトヨタ初の水平対向エンジンを搭載したFRスポーツカーとして発売した86だが、それなりに不満の声は大きい。思ったほど加速が良くない、本当の若者が買えない価格…。トヨタが開発に着手したと思われるコンパクトFRスポーツカーはこういったニーズに応えた仕様となりそうである。
86よりも優れたパワーウェイトレシオが目標か
新型コンパクトFRスポーツカーについて想定される仕様は、まずは1.5Lクラス車であること。それも簡単にパワーを稼げるターボ仕様になるのではないかと考えられる。あるいはインプレッサに搭載されている1.6Lの水平対向エンジンも可能性の一つとしてあるだろう。何れにせよコストが優先され、86のように新開発エンジンが搭載されることは無いはずだ。
ボディ形状もまだ決定していない段階であるが、86に対して相当な軽量化がなされると考えられ、小排気量ながらもパワーウェイトレシオは86を凌ぐ性能が目標となるだろう。スポーツカーであれば2ドアクーペがあるべき姿かもしれないが、買いやすいという意味ではユーティリティ性能も兼ねたハッチバック形状になる可能性もある。
低価格であることもテーマの一つになる。86は実質的には250万円クラスの車種であり、トヨタでは若者向けを意識したプロモーションをしながらも実際に購入するユーザーの年齢は中高年層が中心である。開発中の新型コンパクトFRスポーツは150~200万円程度の価格設定が想定されており、本当の若者が手を出しやすい価格帯となるはずだ。
この新型小型FRスポーツカーの発売は2015年頃になるとされている。