このページの情報は古いです
スイフトの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【スイフト】フルモデルチェンジいつ?2023年8月~秋頃予想、THS新開発ハイブリッド搭載か、次期型スパイショット画像リーク、一年後のスポーツ待つ?SZも復活の可能性【スズキ最新情報スクープ】受注停止いつ?前回一部改良は値上げのみ
スイフトの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【スイフト】フルモデルチェンジいつ?2023年8月~秋頃予想、THS新開発ハイブリッド搭載か、次期型スパイショット画像リーク、一年後のスポーツ待つ?SZも復活の可能性【スズキ最新情報スクープ】受注停止いつ?前回一部改良は値上げのみ
新型スイフト開発中、スズキ登録車の最量販モデルがFMC
スイフトの4代目に向けたフルモデルチェンジが2016年11月頃に実施される見込みとなっている。
2010年にデビューした現行スイフトは、今年でモデルサイクルの6年を迎える。一方で、最近のスズキでは登録車クラスのコンパクトカーを立て続けにデビューさせてきており、AセグメントSUVのイグニス、Bセグメントハッチバックのバレーノとニューモデルを市場投入してきた。特にバレーノはデビュー当初はスイフトの後継モデルとも噂されたが、これは全くの独立した車種。スイフトシリーズは今秋にフルモデルチェンジを受けて継続されることになる。
ただし、パワートレインに関してはこれらの新型コンパクトカーと共通化されていくことになるだろう。
イグニスに搭載される1.2Lマイルドハイブリッド、バレーノに搭載される1.0Lブースタージェットエンジン、さらにソリオでの初導入が計画されている1.2Lストロングハイブリッドも候補となる。
ちなみにバレーノはインド生産の輸入モデルであるが、エンジンユニットに関しては日本で組み立てられており、スイフトなど国内生産モデルへの展開に支障はない。
次期スイスポは1.4Lブースタージェット+6MTで2017年に入ってからデビュー
また、スイフトスポーツも2017年の早い時期にフルモデルチェンジされる見込みとなっている。これに採用されるパワートレインは、欧州仕様ビターラ(日本名エスクード)に搭載される1.4Lブースタージェット+6MTが最有力だ。
まずは、2016年9月にプレスデーを迎えるパリモーターショーで、新型スイフト市販プロトモデルの公開が期待される。
このページの情報は古いです
スイフトの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【スイフト】フルモデルチェンジいつ?2023年8月~秋頃予想、THS新開発ハイブリッド搭載か、次期型スパイショット画像リーク、一年後のスポーツ待つ?SZも復活の可能性【スズキ最新情報スクープ】受注停止いつ?前回一部改良は値上げのみ
スイフトの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【スイフト】フルモデルチェンジいつ?2023年8月~秋頃予想、THS新開発ハイブリッド搭載か、次期型スパイショット画像リーク、一年後のスポーツ待つ?SZも復活の可能性【スズキ最新情報スクープ】受注停止いつ?前回一部改良は値上げのみ