このページの情報は古いです
エクストレイルの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【エクストレイル】フルモデルチェンジいつ?北米ローグ先行生産2026年度予告、第3世代1.5L e-POWER搭載、ティザー画像の加工からエクステリアデザインの詳細判明【日産最新情報】日本発売は2028年度頃まで遅れる?
エクストレイルの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【エクストレイル】フルモデルチェンジいつ?北米ローグ先行生産2026年度予告、第3世代1.5L e-POWER搭載、ティザー画像の加工からエクステリアデザインの詳細判明【日産最新情報】日本発売は2028年度頃まで遅れる?
エクストレイルの20Sグレードが大幅値下げ、待望されるニューモデル
2013年6月21日、日産は主力SUVのエクストレイルの大幅値下げを発表した。
(写真は現行エクストレイル)
今回の値下げ対象グレードは20S。エクストレイルシリーズの中でも装備を基本的なものに絞った2.0Lガソリンエンジン搭載の4WDモデルであるが、新価格は199万800円という200万円を下回るプライスとなった。これは従来の価格設定から19万9500円のディスカウントということで大変お買い得感のある価格設定と言えるだろう。
東京モーターショーで発表されるのは、エクストレイルかデュアリスか?
さて、この大幅な値下げによって、2013年内とも噂されていたエクストレイルのフルモデルチェンジが現実味を帯びてきた。つまり、現行エクストレイルは売り切りバーゲン体制に入った可能性が高いと考えられる。そして、2013年11月には東京モーターショーの開催が控えており、ここが新型エクストレイル発表の場となる公算が強い。
(写真はハイクロスコンセプト)
ただし、次期エクストレイルについては不明な点もまだ多い。2012年のジュネーブモーターショーでは、新型クロスオーバーSUVのハイクロスコンセプトが発表されたが、これが次期エクストレイルなのか、次期デュアリスであるのかはっきりしないままとなっていた。2013年の東京モーターショーでデビューするのは新型エクストレイルではなく新型デュアリスであるという説もあるぐらいである。何れの車種にせよ、今秋の東京モーターショーでは、日産が新型のクロスオーバーSUVの市販モデルを発表する可能性が高いと考える。
このページの情報は古いです
エクストレイルの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【エクストレイル】フルモデルチェンジいつ?北米ローグ先行生産2026年度予告、第3世代1.5L e-POWER搭載、ティザー画像の加工からエクステリアデザインの詳細判明【日産最新情報】日本発売は2028年度頃まで遅れる?
エクストレイルの最新ニュースはこちらです
NEW 新型【エクストレイル】フルモデルチェンジいつ?北米ローグ先行生産2026年度予告、第3世代1.5L e-POWER搭載、ティザー画像の加工からエクステリアデザインの詳細判明【日産最新情報】日本発売は2028年度頃まで遅れる?