タフトが一部改良、特別仕様車「ダーククロム ベンチャー」発売 2022年9月21日
ダイハツ・タフトに一部改良が実施され、さらに特別仕様車「ダーククロム ベンチャー」が設定され、2022年9月21に発売となった。
「タフト」一部改良、特別仕様車の<まとめ>と<価格表>は、次のページ
タフトは軽自動車規格のクロスオーバーSUVで2020年6月に発売された。モデルネームは1974年発売の初代型から継承しているが、これは1.0Lエンジンを搭載するジープタイプの四輪駆動車であった。
特別仕様車「ダーククロムベンチャー」の特徴
タフトに設定される特別仕様車「ダーククロムベンチャー」は、2021年5月に発売された特別仕様車「クロム ベンチャー」に追加されるモデルとなる。
ダークブラックメッキやガンメタリック塗装、ブラックマイカメタリック加飾が施されることで、よりタフな演出がなされる。
通常タフトは一部改良で、9インチスマホ連携ディスプレイオーディオを採用、ボディカラー追加
通常タフトの一部改良の内容は、ボディカラーの追加、利便性を向上させた9インチスマホ連携ディスプレイオーディオの採用などとなる。
9インチスマホ連携ディスプレイオーディオ
9インチスマホ連携ディスプレイオーディオは、高精細化した大画面 HD ディスプレイが採用される。
テレビをはじめ、エンタメ機能が充実
フルセグ TVの視聴、Bluetooth接続による音楽鑑賞に加え、HDMI 接続による動画
鑑賞に対応する。
音声でさまざまな操作が可能
音声認識機能が搭載される。エアコンやディスプレイオーディオの操作などが行える。
スマホとワイヤレスで接続可能
USB 接続不要の Apple CarPlay に対応する。ナビアプリなどのスマホアプリ機能を
大きな画面上で使うことができる。
新型タフトに設定される新色
タフトの一部改良では、3つの新色ボディカラーが設定される。ボディカラーは、通常タフトと特別仕様車で共通となる。
新色セラミックグリーンメタリック
新色クロムグレーメタリック
新色レーザーブルークリスタルシャイン
「タフト」一部改良、特別仕様車まとめ(2022年9月21日発売)
- 特別仕様車「ダーククロムベンチャー」を発売
- 従来からの特別仕様車「クロムベンチャー」も販売継続
- 9インチディスプレイオーディオ採用
- 新色セラミックグリーンメタリック追加
- 新色クロムグレーメタリック追加
- 新色レーザーブルークリスタルシャイン追加
新型タフト 価格表 2022年9月
グレード | エンジン | 駆動 | 価格(円) |
X | NA | 2WD | 1,353,000 |
4WD | 1,479,500 | ||
Xターボ | ターボ | 2WD | 1,441,000 |
4WD | 1,567,500 | ||
G | NA | 2WD | 1,485,000 |
4WD | 1,611,500 | ||
G ”クロム ベンチャー” | NA | 2WD | 1,551,000 |
4WD | 1,677,500 | ||
G ”ダーククロム ベンチャー” | NA | 2WD | 1,556,500 |
4WD | 1,683,000 | ||
Gターボ | ターボ | 2WD | 1,606,000 |
4WD | 1,732,500 | ||
Gターボ ”クロム ベンチャー” | ターボ | 2WD | 1,672,000 |
4WD | 1,798,500 | ||
Gターボ ”ダーククロム ベンチャー” | ターボ | 2WD | 1,677,500 |
4WD | 1,804,000 |