トヨタ・ランドクルーザー”70″が2023年11月29日に発売された。
消費税込み車両本体価格は、ワングレードで「AX」が用意され480万円となる。
KINTOの価格設定は、月々45,760円から用意される。これは最安値パッケージの追加オプション無しの条件で、「初期費用フリープラン」の7年契約、年2回のボーナス月の月額へ165,000円(税込み)が加算される条件。7年間の支払い合計は6,153,840円(税込み)となる。
月販基準台数は400台/月に設定されており、生産はトヨタ車体(株)の吉原工場で行われる。
車両の主要諸元として、全長4,890mm、全幅1,870mm、全高1,920mm、ホイールベース2,730mm、車両重量2,300kgとなる。
エンジン型式は1GD-FTVで、力強い動力性能と低燃費を両立する2.8L直噴ターボディーゼルエンジンを採用しており、最高出力150kW(204PS)、最大トルク500N・m(51kgf・m)でランドクルーザー”70″シリーズにふさわしい力強い走破性を実現している。
駆動方式は4輪駆動(パートタイム4WDシステム)を採用。トランスミッションにはフレックスロックアップ式スーパーインテリジェント6速オートマチック(6 Super ECT)が用いられる。乗車定員は5人で、燃料タンク容量は130Lである。
「ランドクルーザー 70」 復活 再々販の<まとめ>は、次のページ
新型ランドクルーザー70再販、オフロードの王者は最新技術で進化する
新型ランドクルーザー70は、強靭なラダーフレームや電動デフロックなどの悪路走破に欠かせない装備に加え、ビークルスタビリティコントロール(VSC)、アクティブトラクションコントロール(A-TRC)、ヒルスタートアシストコントロール(HAC)、ダウンヒルアシストコントロール(DAC)といった制御システムを採用。
これにより、高い操縦安定性が実現され、サスペンションの改良やスムーズな6速オートマチックトランスミッションの採用により、オフロード走破性を維持しつつオンロードでの乗り心地が向上している。
外装は水平、垂直基調で機能性と安定感のあるランドクルーザー”70″らしいシルエットを継承しながら、細部のアップデートによりデザインは進化している。内装では、水平構成の力強いデザインとオフロード走行に配慮した機能的レイアウトを継承し、シンプルな操作性、上質感のある素材が使用される。
安全性能も進化しており、バックモニターやToyota Safety Senseを採用。Toyota Safety Senseにはプリクラッシュセーフティ、コンライト、ドライブスタートコントロールなどが含まれており、オフロード走行はもちろん、駐車時やシフト操作時の安全性にも配慮されている。
「ランドクルーザー 70」 復活 再々販の<まとめ>は、次のページ
ランドクルーザー70の再販モデルを発表 2023年8月
トヨタはランドクルーザー70の再販モデルの発表を2023年8月2日に行った。基本構造を継承しながらも、丸目のLEDデイタイムライト採用など、現代的な顔つきに仕上げられた。
プラド後継、新型ランドクルーザー250との同時発表となった。
復活ランドクルーザー”70″の車両概要
継続販売モデルとして国内復活が発表された。”70″シリーズの特性を継承しながら、時代に合わせて進化している。
力強い動力性能と低燃費を両立する2.8Lディーゼルエンジン&6ATを採用
従来のガソリンエンジンから、高い信頼性を誇る1GDディーゼル 2.8Lターボエンジンへパワートレーンを一新された。
耐久性に優れ信頼度の高いラダーフレームは継続採用される。優れたオフロード走破性を維持しながら、さらにオンロードでの乗り心地も向上された。
ランドクルーザー70 2023年発表 主要諸元・プロトタイプ
- 全長 4,890mm 全幅 1,870mm 全高 1,920mm ホイールベース 2,730mm
- エンジン1GD-FTV ディーゼル 2.8L ターボ(最高出力 150kW(204PS)最大トルク500N・m)
- トランスミッション6 Super ECT
「ランドクルーザー 70」 復活 再々販の<まとめ>は、次のページ
ランドクルーザー70 スパイショット リーク画像
ランドクルーザー70が国内向けに復活販売される計画となっている。発売日は2023年秋頃が予想される。国内を走行中のテストカーもスパイショットされてきた。
スパイショット画像のテストカーからは、フロント部分全体とリアバンパー付近が擬装されているのがわかる。再々販となる新型ランドクルーザー70は、大幅なフェイスリフトが実施されることが想定されていた。
スパイショット画像からは、はっきりとは認識できないものの、70系初期型を彷彿させる丸目ヘッドランプに回帰されている可能性がありそう。さらにフロントグリル中央にあったトヨタのCIは無さそう。フロントデザインではこれら2点が2014年の再販モデルから大きく異なるポイントとなるかもしれない。
ボンネット先端の左には、サイドアンダーミラー(きのこミラー)も引き続き存在していそうだが、この写真では、背景にカモフラージュされており、必ず存在するとは言い切れない。
ホイールのインチアップはされていそう。2014年の再販モデルの16インチホイールと比較して明らかに、ホイールサイズが大きいのが判る。
サイドパネルやルーフライン、窓の形状は変わっていないように見える。
現在の安全基準に従った、トヨタセーフティセンスの採用もあるはずで、そのための十分なテスト走行も必要となってくるだろう。これからリークされるスパイショット画像にも期待したい。
「ランドクルーザー 70」 復活 再々販の<まとめ>は、次のページ
ランドクルーザー70の復活、オーストラリア仕様が先行
ランドクルーザー70の復活については、トヨタセーフティーセンスが採用されたオーストラリア仕様が先に発表されたことで、国内向けを待望する声も高まっていた。その後、2023年2月16日付の日刊工業新聞で、国内向け復活が報道されることとなり、その実現性が高まっていた。
ランドクルーザー70は、1984年に初期型が発売され、約20年の国内向け販売期間を2004年に終了させている。その後、発売から30年を記念するタイミングとなる2014年8月~2015年6月に、再販モデルとして一時的に国内向けラインアップへの復活を果たしていた。このときの搭載エンジンはV6 4.0Lの1GR-FE型の改良版が採用され、ボディタイプはバンのGRJ76K型だけでなく、トラックのGRJ79K型の両方が設定された。
2023年秋頃のランドクルーザー70の国内復活は、発売40周年を記念する再々販ということになる。
「ランドクルーザー 70」 復活 再々販の<まとめ>は、次のページ
復活ランドクルーザー70 日本仕様は、2.8L ディーゼル(1GD-FTV型)搭載予想
ベースとなるオーストラリア仕様では、パワートレインとして V8 4.5L ディーゼル(1VD-FTV型)と5速MTが採用され、バンとトランクの両方がラインアップされる。
日本仕様は、排出ガス規制などに対応するため、現行プラドで採用される2.8L ディーゼル(1GD-FTV型)と6速ATの採用が予想される。また、国内仕様のボディタイプは、トラックは再々販の対象とならず、バンのみが設定される見込みである。
2023年10月開催のジャパンモビリティーショーでは、トヨタ車体からの出品が期待される。
(このページには、権利者より報道目的または個人的・非営利目的の場合のみの使用が許可されている画像・動画を使用しています。)
ランドクルーザー 70 復活 再々販 まとめ
まとめ更新日: 2023/11/29
- 2023年11月29日発売
- 価格480万円、「AX」ワングレード
- 月販基準台数400台
- トヨタ車体㈱吉原工場で生産
- 丸目ヘッドランプ
- バンのみで、ピックアップトラックは無し
- 先に発表されていたオーストラリア仕様がベース
- 全長 4,890mm 全幅 1,870mm 全高 1,920mm ホイールベース 2,730mm
- エンジン1GD-FTV ディーゼル 2.8L ターボ(最高出力 150kW(204PS)最大トルク500N・m)
- トランスミッション6 Super ECT