日産は、「GT-R」2024年モデルの注文受付を2023年3月20日に開始した。発売日は2023年4月下旬が予定されている。なお、「NISSAN GT-R NISMO/NISMO Special edition 」、「NISSAN GT-R Track edition engineered by NISMO/Track edition engineered by NISMO T-spec」は2023年夏の発売予定となっている。
「GT-R」モデルチェンジの<まとめ>は、次のページ
R36 GT-Rへのフルモデルチェンジならず、騒音規制クリアの2024年モデルでR35継続
「R35 GT-R」は、2022年モデルで終了し、「R36 GT-R」へフルモデルチェンジされるという予想もあった。しかし、新開発マフラーにより騒音規制をクリアした2024年モデルが、1月の東京オートサロン2023で発表された。
新型GT-Rに施された改良は法対応に留まらず、車両トータルバランスでも進化している。特に、フロントバンパー、リヤバンパー、リヤウイングに空力性能を向上させるデザインが採用されていることは特筆すべきことで、空気抵抗を増やさずにダウンフォースの増加を実現している。また、タイヤの接地性やハンドリング性能の向上で洗練された乗り味も実現された。
新車外騒音規制対応の新構造マフラーについては、最高出力や最大トルクのパフォーマンスを維持しながら、走行時の不要なノイズと振動の低減に成功し、車内の快適性にも貢献する。綿密に調律された感性に響く新たなGT-Rサウンドを実現した。
日産COOのアシュワニ・グプタ氏は、本モデルのお披露目イベントで「最先端の技術と匠の技を掛け合わせ、新たなデザインをまとった本モデルは、R35型の集大成ともなるべきモデルです。」と発言した。R35型GT-Rに施される大幅な改良は、これが最後であると考えられ、次期型R36は全固体電池搭載のBEVである可能性があり、その発売時期は2020年代の終わりあたりが予想される。それまでは、騒音対策された2024年モデルをベースとしたR35型が販売されそうだ。
「GT-R」モデルチェンジの<まとめ>は、次のページ
GT-R 2024年モデル スペック 価格
「GT-R」モデルチェンジの<まとめ>は、次のページ
「NISSAN GT-R」2024年モデル 全国希望小売価格(消費税込み)
駆動 | エンジン | グレード | ミッション | 価格(円) | ||
4WD | VR38DETT | GT-R | Pure edition | GR6型デュアルクラッチ トランスミッション |
13,750,000 | |
Black edition | 15,350,500 | |||||
Premium edition | 14,840,100 | |||||
Premium edition T-spec | 18,960,700 | |||||
Track edition engineered by NISMO | 17,650,600 | |||||
Track edition engineered by NISMO T-spec |
21,380,700 |
「GT-R」モデルチェンジの<まとめ>は、次のページ
「NISMO」 全国希望小売価格(消費税込み)
駆動 | エンジン | グレード | ミッション | 価格(円) |
4WD | VR38DETT [NISMO専用チューニング] |
NISMO | GR6型デュアルクラッチ トランスミッション |
28,650,600 |
NISMO Special edition | 29,150,000 |