日産の軽自動車「デイズ」が一部仕様向上を受けて、2022年9月15日より発売された。
「新型デイズ」一部仕様向上の<まとめ>は、次のページ
現行型デイズは2019年3月にフルモデルチェンジ発売された2代目モデルである。登場した当初は、2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「スモールモビリティ部門賞」を受賞するなど、存在感のあるデザインと広々として質感の高いインテリアを特徴としてきた。また、運転支援技術「プロパイロット」、「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」、「SOSコール」、「踏み間違い衝突防止アシスト」といった先進安全技術も採用されている。
今回、デイズに施された一部仕様向上は、シートに抗菌仕様が採用された。表面に付着した菌の繁殖が抑制され、クリーンで快適な車内が提供される。また、後席クッションの厚みが変更され、座り心地が高められた。
さらに、燃費性能の向上も盛り込まれており、商品力を一段と上げている。
新型デイズに特別仕様車「ファイントーン」を設定
デイズに特別仕様車「ファイントーン」が設定された。撥水加工シートや「インテリジェント アラウンドビューモニター」が標準装備される。
インテリアは黒とベージュを使ったハイコントラストな仕上がりとなっており、安全装備も充実されている。
新型デイズに2トーン新色「ホワイトパール/アッシュブラウン」追加
ボディカラーではホワイトパール/アッシュブラウンの2トーンが新たに加えられた。
新型デイズ「ボレロ」も一部仕様向上を実施
カスタムカーのデイズ「ボレロ」にも、一部仕様向上が実施された。
デイズ「ボレロ」は、個性的で愛着のあるエレガントなスタイルがコンセプトなっており、上質さと洗練さを持ち合わせた目を惹くスタイルを特徴とする。
一部仕様向上では、シートが抗菌仕様となったほか、燃費性能についてもベース車と同等に向上された。
またデイズ「ボレロ」は、インテリジェント アラウンドビューモニターが標準装備される。後席クッションの厚みを変更することにより座り心地が高められた。